Saturday, June 7, 2014

INFO. JUNSHI HORIGUCHI / ARTSAT


ART CROSS PROJECT in GINZA 2012 SUMMER,  および 2013 SUMMER  参加者の堀口淳史さんが、現在「ARTSAT:衛星芸術プロジェクト」に参加しています。





堀口さんは、以下の業務に携わっています。
・INVADER 衛星に搭載されている宇宙実験用の基板に搭載されているソフトウェアの開発
・INVADER 衛星を地上からコントロールする地上局で動作している衛星追尾ソフトウェアの開発と運用

既にいくつかの動作テストを行い、宇宙空間からの声や演奏を受信しました。
(↓で録音を聴くことができます。これは無線機で受信した宇宙から送られてきた音声です。)

http://artsat.jp/軌道上でmorikawa-arduino-mega-が動きました
http://artsat.jp/invader-melody
http://artsat.jp/invadervm-テレメトリ読み上げ




>ABOUT ARTSAT
「ARTSAT:衛星芸術プロジェクト」は、 地球を周回する「宇宙と地上を結ぶメディア」としての衛星を使って、 そこからインタラクティヴなメディア・アート作品やサウンド・アート作品など、 さまざまな芸術作品の制作を展開していくプロジェクトです。 プロジェクトは、 多摩美術大学と東京大学のコラボレーションを軸とした、 総勢70名を超えるメンバーによって進められています。 芸術利用を目的とした専用衛星(芸術衛星)の開発主体を東京大学チームが担当し、 衛星からのデータを活用した作品制作や、 地上局の運用やデータ配信を多摩美術大学チームが担当しています。 このたび、 JAXAが提供する、H-IIAロケットに相乗りする小型副衛星として、ARTSATプロジェクトが提案した世界初の芸術衛星「ARTSAT1: INVADER(*)」が選定されました。 INVADERは、 一辺が10cm立方、重量1.8kgの1U CubeSat規格の超小型衛星で、 2014年2月28日(日本時間)に、高度378kmの円軌道、傾斜角65度の太陽非同期軌道に投入されました。
(*) INteractive Vehicle for Art and Design Experimental Research ARTSATは開かれた、 誰もが参加できるプロジェクトです。 プロジェクトの進捗状況は、下記のページで随時報告していきます。みなさまからの、奇譚ないご意見、ご感想をいただければ幸いです。
[ARTSATプロジェクト] http://artsat.jp
2014年3月 多摩美術大学×東京大学 ARTSAT:衛星芸術プロジェクト


JUNSHI HORIGUCHI / ART CROSS PROJECT 
http://www.artcross.info/2013SM/artists/artists.html
http://www.artcross.info/2012SM/artists/horiguchi/horiguchi.html